12/31(木)現在:トータル173本
[舞台]:44作品
12/25(金) 万能グローブガラパゴスダイナモス 「西のメリーゴーランド」 at:2nd
11/18(水) アリスインプロジェクト 「魔銃ドナーKIX」(ゲネ) at:2nd
11/15(日) 真紅組プロデュース 「Bar あの夜V」 at:1st
11/14(土) 劇団ガバメンツ「木曜ドラマ 警部パハップス(全10回)」at:道頓堀ZAZA HOUSE
11/7(土) 超人予備校 「おやすみラムチョップ!!!!!」 at:1st
10/31(土) ノアノオモチャバコ 「GOOD MORNING paketa-おはようラケタ-」 at:1st
10/25(日) 彗星マジック 「カミナズム」 at:シアトリカル應典院
10/24(土) 虚飾集団廻天百眼 「屍のパレード」 at:2nd
10/16(金) 清流劇場 「こわれがめ」 at:2nd
10/11(日) 空の驛舎 「一握の夢」 at:ウイングフィールド
9/20(日) 背伸びクルー 「ご臨終」 at:MOVE FACTORY STUDIO
9/17(木) 月曜劇団 「月曜劇団のコントっぽい劇短編集2」 at:金毘羅
9/4(金) intro 「蒸発」 at:1st
9/2(水) DULL-COLORED POP 「くろねこちゃんとベージュねこちゃん」 at:2nd
8/30(日) M.M.S.T-MSP15 「桜の森の満開の下」 at:1st
8/21(金) 劇団壱劇屋 「サンプリングデイ」 at:2nd
8/21(金) Patch stage EX 「熱海殺人事件」(ゲネ) at:1st
8/16(日) 劇団SOLA×sen-se 「LAST NOTE OF PANDORA」 at:近鉄アート館
8/15(土) パルコプロデュース 「MACBETH」 at:森ノ宮[ピロティホール
8/10(月) M.M.S.T-MSP15 「ロング・グッドバイ」 at:1st
8/7(金) 重力/Note 「イワーノフ」 at:中野テルプシコール
8/2(日)りっかりっかフェスタ「かえるくん・かえるくん」at:那覇市緑化センター
8/2(日)りっかりっかフェスタ「タイガーテイル」at:那覇市職員厚生会館
8/1(土)りっかりっかフェスタ「琉球慕景」at:沖縄タイムス展示室1
8/1(土)りっかりっかフェスタ「オオカミとヤギ〜あらしのよるにより〜」at:沖縄タイムス展示室2
7/31(金)りっかりっかフェスタ「スワンプジュース」at:沖縄県立博物館講座室
7/31(金)りっかりっかフェスタ「少年クラバート」at:沖縄県立博物館講堂
7/31(金)りっかりっかフェスタ「おおきな木」at:沖縄県立美術館アトリエ
7/31(金)りっかりっかフェスタ「賢治のカバン」at:パレット市民劇場
7/30(木)りっかりっかフェスタ「三人和尚」at:てんぶす那覇
7/30(木)りっかりっかフェスタ「トゥルーコンフュージョン〜思春期〜」at:那覇市職員厚生会館
7/30(木)りっかりっかフェスタ「小さな紳士(アジア伝統楽器Ver.)」at:沖縄県立美術館講座室
7/10(金) 劇団競泳水着 大阪部 「惑い」(ゲネ) at:1st
6/22(月) 劇団壱劇屋 「Windows5000」 at:2nd
5/13(水) 宮川サキ一人芝居「全国ツアー2015〜三重・島根・山口・大阪編〜」at:1st
5/8(金) ななめ45°白木原一仁ソロマイム「forスマイル」 at:1st
4/16(木) 劇団壱劇屋 「GOLD BANGBANG!!」(ゲネ) at:2nd
3/21(土) カトリ企画&iaku合同企画 「あたしら葉桜」 at:1st
3/21(土) カトリ企画&iaku合同企画 「ある夫婦」 at:1st
2/28(土) 劇団サニー 「みるきーはわかってくれない」 at:ステージプラス
2/11(水) DULL-COLORED POP 「夏目漱石とねこ」 at:座・高円寺1
2/1(日) 北川企画 「午前五時、立岩展望台にて」 at:1st
1/26(月) メイシアター×sunday「やぶのなか」at:吹田メイシアター
1/23(金) 彗星マジック 「ポストグラフ」 at:シアトリカル應典院
1/19(月) 青年団 「暗愚小傳」 at:AI・HALL
[映画]:40作品
12/18(金)「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」JJエイブラムス監督(LS)
11/14(土) 「ラスト・ナイツ」 紀里谷和明監督(LS)
11/5(木) 「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」さとうけいいち監督(CS)
11/2(月) 「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」 佐渡岳利監督
10/26(月) 「キャリー(2013年版)」 キンバリー・ピアース監督(CS)
10/23(金) 「曹操暗殺 三国志外伝」 チャオ・リンシャン監督(CS)
10/13(火) 「劇場版 SPEC〜結〜爻ノ篇」 堤幸彦監督(CS)
10/13(火) 「劇場版 SPEC〜結〜漸ノ篇」 堤幸彦監督(CS)
10/12(月) 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」アンソニー・ルッソ監督(CS)
10/11(日) 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」ジョー・ジョンストン監督(CS)
10/10(土) 「図書館戦争 THE LAST MISSION」 佐藤信介監督(LS)
10/7(水) 「キングスマン」 マシュー・ヴォーン監督
10/3(土) 「屍者の帝国」 牧原亮太郎監督(LS)
9/20(日) 「47RONIN」 カール・リンシュ監督(CS)
9/19(土) 「トランセンデンス」 ウォーリー・フィスター監督(CS)
9/12(土) 「カリフォルニア・ダウン」 ブラッド・ペイトン監督(LS)
8/22(土) 「ジュラシック・ワールド」 コリン・トレボロウ監督(LS)
8/15(土) 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」クリストファー・マッカリー監督(LS)
7/15(水) 「悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46」 丸山健志監督
7/11(土) 「ターミネーター:新起動/ジェニシス」 アラン・テイラー監督(LS)
7/4(土) 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 ジョス・ウィードン監督(LS)
6/1(月) 「チャッピー」 ニール・ブロムカンプ
5/4(月祝) 「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」 押井守監督(LS)
5/2(土) 「ワイルドスピード SKY MISSION」 ジェームズ・ワン監督(LS)
4/19(日) 「おんなのこきらい」 加藤綾佳監督
4/19(日) 「ワンダフルワールドエンド」 松居大悟監督
4/18(土) 「バードマン あるいは」アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督(LS)
3/18(水) 「ミスティック・リバー」 クリント・イーストウッド監督(CS)
3/17(火) 「さよならドビュッシー」 利重剛監督(CS)
3/15(日) 「Vフォー・ヴェンデッタ」 ジェームズ・マクティーグ監督(CS)
3/15(日) 「スティーブ・ジョブズ」 ジョシュア・マイケル・スターン監督(CS)
3/14(土) 「レッドライト」 ロドリゴ・コルテス監督(CS)
3/13(金) 「LOOPER / ルーパー」 ライアン・ジョンソン監督(CS)
3/11(水) 「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」 石原真監督
3/7(土) 「アメリカン・スナイパー」 クリント・イーストウッド監督(LS)
2/8(土) 「ミュータント・タートルズ」 ジョナサン・リーベスマン監督(LS)
1/19(月) 「シン・シティ 復讐の女神」 ロバート・ロドリゲス監督(LS)
1/17(土) 「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」 塩谷直義監督(LS)
1/17(土) 「アップルシード アルファ」 荒牧伸志監督
1/16(金) 「THE NEXT GENERATION パトレイバー 第7章」 押井守総監督
[ライブ]:7本
10/7(水) Perfume 「LIVE 3:5:6:9(DAY10)」 at:広島グリーンアリーナ
10/6(火) Perfume 「LIVE 3:5:6:9(DAY9)」 at:広島グリーンアリーナ
9/30(水) Perfume 「LIVE 3:5:6:9(DAY8)」 at:日本武道館
9/29(火) Perfume 「LIVE 3:5:6:9(DAY7)」 at:日本武道館
9/21(月) Perfume 「P.T.A.サミット」 at:TSUTAYA O-WEST
8/26(水) 乃木坂46 「真夏の全国ツアー2015」 at:大阪城ホール
6/29(月) HKT48 ひまわり組 「パジャマドライブ公演:栗原紗英生誕祭」 at:HKT48劇場
[イベント]:16本
12/23(水祝) AKB48 「ハロウィン・ナイト/唇にBe My Baby」全国握手会 at:ゼビオアリーナ仙台
10/17(土) AKB48 「ハロウィン・ナイト」個別握手サイン会 at:パシフィコ横浜
9/27(日) AKB48 「ハロウィン・ナイト」個別握手サイン会 at:インテックス大阪
9/26(土) AKB48 「ハロウィン・ナイト」個別握手サイン会 at:インテックス大阪
8/9(日) AKB48 「僕たちは戦わない」個別握手会 at:幕張メッセ
8/8(土) AKB48 「僕たちは戦わない」個別握手会 at:幕張メッセ
8/2(日) 「一万人のエイサー踊り隊」 at:那覇市国際通り
7/25(土) AKB48 「Greenflash」個別握手会 at:東京ビッグサイト
5/6(水祝) AKB48 「ここがロドスだ、ここで跳べ!」 個別写メ会 at:パシフィコ横浜
5/5(火祝) AKB48 「ここがロドスだ、ここで跳べ!」 個別写メ会 at:パシフィコ横浜
5/3(日) AKB48 「ここがロドスだ、ここで跳べ!」 個別写メ会 at:インテックス大阪
3/29(日) AKB48 「希望的リフレイン」 個別握手サイン会 at:さいたまスーパーアリーナ
3/28(土) AKB48 「希望的リフレイン」 個別握手サイン会 at:さいたまスーパーアリーナ
1/31(土) AKB48 「希望的リフレイン」 全国握手会 at:京セラドーム大阪
1/12(月祝) AKB48 「希望的リフレイン」 個別握手サイン会 at:パシフィコ横浜
[インスタレーション・美術展]:3件
10/7(水) 「GUNPLA EXPO 2015 in HIROSHIMA」 at:広島パルコ新館7F
9/30(水) Perfume 「Perfume展 vol.1 タワレコ前編」 at:タワーレコード渋谷店 SpaceHACHIKAI
3/28(土) AKB48 「衣装ミュージアム〜衣装が語る少女たちのキセキ」 at:さいたまスーパーアリーナ
[書籍]:29冊
12/31(木) 「難病飛行〜頭は正常、体は異常。」蔭山武史(闘病記)
10/30(金) 「美しすぎる少女の乳房はなぜ大理石でできていないのか」会田誠(エッセイ)
10/23(金) 「九月が永遠に続けば」 沼田まほかる (サスペンス)
9/27(日) 「消失グラデーション」 長沢樹 (ミステリー)
9/23(水) 「アメリカ海軍に学ぶ最強のチームのつくり方」 マイケル・アブラショフ (ビジネス)
9/21(月) 「武士道エイティーン」 誉田哲也 (青春剣道小説)
9/6(日) 「武士道セブンティーン」 誉田哲也 (青春剣道小説)
8/29(土) 「武士道シックスティーン」 誉田哲也 (青春剣道小説)
8/17(月) 「星空のコンシェルジュ」 光野鈴 (小説)
8/13(水) 「HKT48成長記 腐ったら、負け」 篠本634 (ノンフィクション)
8/11(火) 「フライ・バイ・ワイヤ」 石持浅海 (ミステリー)
8/5(水) 「スワンソング」 大崎善生 (小説)
8/1(土) 「幻想探偵社」 堀川アサコ (ミステリー)
7/16(木) 「SKE48裏ヒストリーファン公式教本」 BUBKA編集部 (ノンフィクション)
6/30(火) 「玉村警部補の災難」 海堂尊 (ミステリー)
6/11(木) 「小説・秒速5センチメートル」 新海誠 (青春小悦)
6/2(火) 「世界から猫が消えたなら」 川村元気 (ファンタジー)
6/1(月) 「喫茶店タレーランの事件簿4」 岡崎琢磨 (ミステリー)
5/25(月) 「武道館」 朝井リョウ (青春小説)
5/22(金) 「フロム・ミー・トゥ・ユー」 小路幸也 (家族小説)
5/6(水祝) 「さようなら、僕のスウィニー」 大崎善生 (小説)
5/6(水祝) 「あなたに贈るXキス」 近藤史恵 (ミステリー)
5/5(火祝) 「荻窪シェアハウス小助川」 小路幸也 (小説)
5/3(日) 「ビブリア古書堂の事件手帖6」 三上延 (ミステリー)
4/19(日) 「ほしのこえ」 大場惑 (SF青春小説)
3/29(日) 「ゼロの迎撃」 安生正 (ミステリー)
1/12(月祝) 「キミは知らない」 大崎梢 (ミステリー)
1/10(土) 「プリティが多すぎる」 大崎梢 (お仕事小説)
1/8(木) 「輝天炎上」 海堂尊 (医療小説)
[ゲーム]:2作品
11/11(水) 「CALL of DUTY BLACK OPS3」ACTIVISION
2/25(水) 「The Order:1886」SCE
[博物館・史跡名勝 など]:33件
12/31(木) 「山梨マルスワイナリー」 (山梨県笛吹市)
12/30(水) 「掛川城」 (静岡県掛川市)
12/30(水) 「浜松城」 (静岡県浜松市)
12/30(水) 「新居の関所跡」 (静岡県湖西市)
10/7(水) 「広島城」 (広島県広島市)
1/7(水) 「多賀城跡」 (宮城県多賀城市)
1/7(水) 「達谷窟毘沙門堂」 (岩手県西磐井郡平泉町)
1/7(水) 「中尊寺」 (岩手県西磐井郡平泉町)
1/7(水) 「毛越寺」 (岩手県西磐井郡平泉町)
1/6(火) 「奇跡の一本松」 (岩手県陸前高田市)
1/6(火) 「花巻市博物館」 (岩手県花巻市)
1/6(火) 「宮沢賢治イーハトーブ館」 (岩手県花巻市)
1/5(月) 「糠部神社」 (青森県三戸郡三戸町)
1/5(月) 「三戸城」 (青森県三戸郡三戸町)
1/5(月) 「八戸市博物館」 (青森県八戸市)
1/5(月) 「根城」 (青森県八戸市)
1/4(日) 「太宰治記念館(斜陽館)」 (青森県五所川原市)
1/4(日) 「立佞武多の館」 (青森県五所川原市)
1/4(日) 「山車展示館」 (青森県弘前市)
1/4(日) 「旧弘前市立図書館」 (青森県弘前市)
1/4(日) 「弘前城」 (青森県弘前市)
1/4(日) 「津軽藩ねぷた村」 (青森県弘前市)
1/4(日) 「小坂鉱山事務所」 (秋田県鹿角郡小坂町)
1/4(日) 「康楽館」 (秋田県鹿角郡小坂町)
1/3(土) 「赤れんが郷土館(旧秋田銀行本店)」 (秋田県秋田市)
1/2(金) 「山居倉庫」 (山形県酒田市)
1/2(金) 「上山城」 (山形県上山市)
1/2(金) 「上杉家廟所」 (山形県米沢市)
1/2(金) 「上杉神社」 (山形県米沢市)
1/1(木) 「渡邉邸」 (新潟県関川村)
1/1(木) 「堀部安兵衛生誕碑」 (新潟県新発田市)
1/1(木) 「新発田城」 (新潟県新発田市)
1/1(木) 「諏訪神社(栃尾城跡)」 (新潟県長岡市)
例年同様、今年も一年間観た物をジャンルごとに、記録してみようと思います。誰の為でもなく自分の為の備忘録に。なので感想とかは書きません。あくまで記録。書きたいことがあるものに関しては別にエントリーを立てて書きます。
ルール!?
●芝居は生で観た場合のみ、映像で観た物は同じく省くことにします。
●TVとか流し見してたまたま見たものは含みません。
●意図的に観ようとしてみた映画(TV放映)などは含みます。
●自分自身が仕事で関わっているものは省きます。
●ただし仕事で関わっていても客席で観客として観た作品は含みます。
●自分の劇場で観た物も含みます。自分が参加した作品は含みません。
●本は雑誌などは含まず、ちゃんとした読み物のみ。日付は読了日。
●ゲームは基本シナリオをクリアした日。
※1stはin→dependent theatre 1stです。
※2ndはin→dependent theatre 2ndです。
※LSは映画館でのレイトショーもしくはオールナイトです。