2018年12月31日

今年観たもの 2018

12/31(月)現在:トータル157本

[舞台]:35作品
12/8(土) 演劇組織KIMYO「ハンザキ」 at:2nd
12/3(月) 「メガネニカナウ4」 at:1st
12/2(日) 黒猫クレマ 「Ms’ Poppins & a little boy」 at:昭和サロン
11/29(木) 庭劇団ペニノ 「笑顔の砦」 at:2nd
11/16(金) 劇艶おとな団 「塩と味噌と子守唄/クロスロード」 at:アトリエ銘刈ベース
10/24(水) 宮川サキひとり芝居 「宮川サキのキャラクター大図鑑2018」 at:1st
10/21(日) 超人予備校 「ねこすもす」 at:1st
10/7(日) 空宙空地 「轟音、つぶやくよう うたう、うたう彼女は」 at:2nd
9/22(土) TAAC 「を待ちながら」 at:1st
9/15(土) 弦巻楽団 「センチメンタル」 at:1st
9/12(水) ハムプロジェクト全国縦断興行2018「そっちは苦い川だから × ボツ!東京くらげ男」 at:1st
8/31(金) yhs「きつい旅だぜ」 at:1st
8/24(金) 匿名劇壇「笑う茶化師と事情女子」 at:1st
8/21(火) M.S.P18「瘋癲老人日記/鈴木アツト演出」 at:1st
8/19(日) 蘇品文「少女須知」(TFF) at:思劇場
8/19(日) 壹陸製作工作室「網生」(TFF) at:Duck Lab
8/14(火) 嚐劇場「古林肯比」(TFF) at:URS127玩藝工場
8/13(月) 飛舞製作「微城」(TFF) at:思劇場
8/13(月) 翁八里灣「停思間」(TFF) at:信誼好好生活廣場知新劇場
8/12(日) 怪劇團「A Dog's House」(TFF) at:Woolloomooloo Xhibit
8/11(土) 摸K「牙洞/牙牙學痛」(TFF) at:思劇場
8/11(土) House Peace「衣櫃裡的我與父親」(TFF) at:剝皮寮 173-23號
8/11(土) House Peace「無盡閃亮的哀愁 -The Boy Mermaid」(TFF) at:剝皮寮173-17號
8/11(土) House Peace「杯傷茱麗葉」(TFF) at:Duck Lab
7/25(水) DULL-COLORED POP 福島三部作第一部「1961年:夜に昇る太陽」 at:こまばアゴラ劇場
7/25(水) 「新・幕末純情伝 FAKE NEWS」 at:紀伊國屋ホール
7/14(土) ばぶれるりぐる 「ほたえる人ら」 at:1st
6/30(土) M.M.S.T 「THE STORY」 at:2nd
6/30(土) ThE 2VS2 「最後の晩餐」 at:1st
6/26(火) ももちの世界 「鎖骨に天使が眠っている」 at:1st
4/8(日) officeZTONプロデュース 「狂犬」 at:2nd
3/25(日) 子ども演劇WS「ローリング・ストーン」at:札幌教育文化会館小ホール
3/3(土) のと☆えれき 「Not Decided-時計をとめて-」 at:1st
2/15(木) OrganWorks 「よるのち」 at:BankART Studio NYK
2/10(土) TRASHMASTERS 「埋没」 at:2nd
1/30(火) KAATプロデュース 「三文オペラ」 at:KAAT神奈川芸術劇場

[映画]:54作品
12/27(木) 「シンデレラ(2015年実写版)」 ケネス・ブラナー監督(CS)
12/27(木) 「メアリーの総て」 ハイファ・アル=マンスール監督(LS)
12/26(水) 「スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット」荒牧伸志&松本勝監督(CS)
12/25(火) 「タイムマシン」 サイモン・ウェルズ監督(CS)
12/16(日) 「パワーレンジャー」 ディーン・イズラライト監督(CS)
12/2(日) 「ブラック・スワン」 ダーレン・アロノフスキー監督(CS)
12/1(土) 「トリプルX ネクスト・レベル」 リー・タマホリ監督(CS)
11/17(土) 「ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ」 ステファノ・ソッリマ監督(LS)
11/13(火) 「キング・アーサー(2017年版)」 ガイ・リッチー監督(CS)
11/13(火) 「ヴェノム」 ルーベン・フライシャー監督
11/11(日) 「ザ・サークル」 ジェームス・ポンソルト監督(CS)
11/10(土) 「ジオストーム」 ディーン・デヴリン監督(CS)
11/3(土) 「ダーク・タワー」 ニコライ・アーセル監督(CS)
10/12(金) 「キング・アーサー(2004年版)」 アントワーン・フークア監督(CS)
10/11(木) 「わたしを離さないで」 マーク・ロマネク監督(CS)
10/10(水) 「フラットライナーズ(2017版)」 ニールス・アルデン・オプレヴ監督(CS)
10/6(土) 「ジェーン・ドウの解剖」 アンドレ・ウーヴレダル監督(CS)
10/4(木) 「アントマン&ワスプ」 ペイトン・リード監督
9/26(水) 「あさひなぐ」 英勉監督(CS)
9/23(日) 「ザ・プレデター」 シェーン・ブラック監督(LS)
9/20(木) 「その日、恋は落ちてきた」 武信貴行監督(上映会)
9/12(水) 「散歩する侵略者」 黒沢清監督(CS)
9/11(火) 「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」 武内宣之監督(CS)
8/26(日) 「残像」 アンジェイ・ワイダ監督(CS)
8/23(木) 「バーニング・オーシャン」 ピーター・バーグ監督(CS)
8/4(土) 「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」 クリストファー・マッカリー監督(LS)
8/2(木) 「ジュラシック・ワールド/炎の王国」 J・A・バヨナ監督
7/2(月) 「ハン・ソロ」 ロン・ハワード監督(LS)
6/9(土) 「デッドプール2」 デヴィッド・リーチ監督(LS)
6/7(木) 「LIFE」 ダニエル・エスピノーサ監督(CS)
4/29(日) 「東京喰種 トーキョーグール」 萩原健太郎監督(CS)
4/28(土) 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ルッソ兄弟監督(LS)
4/25(水) 「ダイバージェントFINAL」 ロベルト・シュヴェンケ監督(CS)
4/21(土) 「レディ・プレイヤー1」 スティーヴン・スピルバーグ監督
4/18(水) 「エクスマキナ」 アレックス・ガーランド監督(CS)
4/18(水) 「トゥームレイダー ファースト・ミッション」ロアー・ウートッグ監督
4/17(火) 「パシフィック・リム:アップライジング」スティーブン・S・デナイト監督(LS)
4/6(金) 「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」 リュック・ベッソン監督
4/4(水) 「レッド・スパロー」 フランシス・ローレンス監督
3/17(土) 「LOGAN / ローガン」 ジェームズ・マンゴールド監督(CS)
3/16(金) 「サロゲート」 ジョナサン・モストウ監督(CS)
3/11(日) 「聖の青春」 森義隆監督(CS)
3/1(木) 「ブラックパンサー」 ライアン・クーグラー監督(LS)
2/28(水) 「グレイテスト・ショーマン」 マイケル・グレイシー監督(LS)
2/27(火) 「ファンタスティック・フォー」 ジョシュ・トランク監督(CS)
2/18(日) 「トリプルX:再起動」 D・J・カルーソー監督(CS)
2/17(土) 「何物」 三浦大輔監督(CS)
2/16(金) 「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」エドワード・ズウィック監督(CS)
2/11(土) 「バクマン。」 大根仁監督(CS)
2/11(土) 「ジュピター20XX」 エリック・ヘイデン監督(CS)
2/9(金) 「アウトロー」 クリストファー・マッカリー監督(CS)
2/6(火) 「ザ・コンサルタント」 ギャヴィン・オコナー監督(CS)
1/23(火) 「アサシン クリード」 ジャスティン・カーゼル監督(CS)
1/22(月) 「はやぶさ/HAYABUSA」 堤幸彦監督(CS)
1/7(日) 「キングスマン:ゴールデン・サークル」マシュー・ヴォーン監督(LS)

[ライブ]:12本
12/31(月) Perfume「7TH TOUR 2018 FUTURE POP カウントダウン」at:横浜アリーナ(神奈川)
12/11(火) Perfume「7TH TOUR 2018 FUTURE POP」at:横浜アリーナ(神奈川)
10/13(土) Perfume「7TH TOUR 2018 FUTURE POP」at:エコパアリーナ(静岡)
9/21(金) Perfume「7TH TOUR 2018 FUTURE POP」at:ビッグハット(長野)
8/10(金) Blue Tears Band x Mr. Chen「Blue poetry in the city of tears」(TFF) at:The Red House
5/10(木) Perfume「“Perfumeとあなた”ホールトゥワー」at:福岡市民会館
4/14(土) NGT48「夢の1115日 新潟の女になりました!」 at:朱鷺メッセ
4/13(金) NGT48「朱鷺は来た!新潟から全国へ!」 at:朱鷺メッセ
4/7(土) 「RETURN」 at:なんばHATCH
3/21(水) 宮本笑里 「10th anniversary special live」 at:ビルボードLIVE大阪
3/10(土) 坂本真綾 「LIVE TOUR 2018 ALL CLEAR」 at:大阪国際会議場
2/14(水) Perfume「“Perfumeとあなた”ホールトゥワー」at:幕張イベントホール

[イベント]:7本
10/7(日) AKB48 「センチメンタルトレイン」 個別握手会 at:インテックス大阪
7/15(日) AKB48 「Teacher Teacher」 個別握手会 at:京セラドーム大阪
5/6(日) AKB48「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」大写真会 at:パシフィコ横浜
5/5(土) AKB48「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」大写真会 at:パシフィコ横浜
4/13(金) NGT48「NGT48祭〜万代島編〜」 at:万代島多目的広場
3/11(日) AKB48 「11月のアンクレット」 個別握手会 at:幕張メッセ
1/7(日) AKB48 「11月のアンクレット」 個別握手会 at:幕張メッセ

[インスタレーション・美術展]:4件
10/12(金) 「プーシキン美術館展−旅するフランス風景画」 at:国立国際美術館
8/20(月) 国立故宮博物院「常設展」at:国立故宮博物院(台北)
4/11(水) 「ターナー 風景の詩」 at:京都文化博物館
1/30(火) 「FINAL FANTASY 別れの物語展」 at:六本木ヒルズ

[書籍]:14冊
10/14(日) 「キネマの神様」 原田マハ (お仕事小説)
9/29(土) 「活版印刷三日月堂〜雲の日記帳」 ほしおさなえ (お仕事小説)
8/4(土) 「ジヴェルニーの食卓」 原田マハ (美術小説)
7/29(日) 「暗幕のゲルニカ」 原田マハ (美術ミステリー)
7/25(水) 「お天気屋のお鈴さん」 堀川アサコ (ミステリー)
5/11(金) 「メカ・サムライ・エンパイア 下巻」ピーター・トライアス (SF)
5/6(日) 「メカ・サムライ・エンパイア 上巻」ピーター・トライアス (SF)
5/5(土) 「本日は、お日柄もよく」 原田マハ (お仕事小説)
5/5(土) 「黒猫の小夜曲」 知念実希人 (ミステリー)
3/26(月) 「活版印刷三日月堂〜庭のアルバム」 ほしおさなえ (お仕事小説)
3/23(金) 「これは経費で落ちません!3」 青木祐子 (お仕事小説)
2/17(土) 「ガーディアン新宿警察署特殊事案対策課」 鷹樹烏介 (警察小説)
2/14(水) 「楽園のカンヴァス」 原田マハ (美術ミステリー)
1/7(日) 「優しい死神の飼い方」 知念実希人 (ミステリー)

[ゲーム]:0作品

[博物館・史跡名勝 など]:31件
12/31(月) 「記念艦『三笠』」(神奈川県横須賀市)
12/31(月) 「報徳二宮神社」(神奈川県小田原市)
12/31(月) 「小田原城」(神奈川県小田原市)
12/30(日) 「韮山反射炉跡」(静岡県伊豆の国市)
12/30(日) 「久能山東照宮」(静岡県静岡市)
11/9(金) 「二見興玉神社(夫婦岩)」(三重県伊勢市)
11/9(金) 「伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス」(三重県伊勢市)
11/8(木) 「横山展望台」(三重県志摩市)
11/8(木) 「猿田彦神社」(三重県伊勢市)
10/14(日) 「拳張神社」(静岡県掛川市)
10/14(日) 「掛川花鳥園」(静岡県掛川市)
10/13(土) 「菊川神社」(静岡県菊川市)
5/22(火) 「畳石」(沖縄県久米島町)
5/22(火) 「登武那覇城跡」(沖縄県久米島町)
5/22(火) 「ハテの浜」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「具志川城跡」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「久米島紬の里結依マール館」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「宇江城城跡」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「比屋定バンタ」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「熱帯魚の家」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「ミーフガー」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「具志川城跡」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「上江洲家」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「五枝の松」(沖縄県久米島町)
5/21(月) 「上江洲家」(沖縄県久米島町)
5/4(金) 「美山かやぶきの里」 (京都府南丹市美山町)
1/2(火) 「沼田神社」 (北海道沼田町)
1/1(月) 「豊富八幡神社」 (北海道豊富町)
1/1(月) 「宗谷岬」 (北海道稚内市)
1/1(月) 「野寒布岬」 (北海道稚内市)
1/1(月) 「旧花田家番屋」 (北海道留萌郡小平町)

例年同様、今年も一年間観た物をジャンルごとに、記録してみようと思います。誰の為でもなく自分の為の備忘録に。なので感想とかは書きません。あくまで記録。書きたいことがあるものに関しては別にエントリーを立てて書きます。

ルール!?
●芝居は生で観た場合のみ、映像で観た物は同じく省くことにします。
●TVとか流し見してたまたま見たものは含みません。
●意図的に観ようとしてみた映画(TV放映)などは含みます。
●自分自身が仕事で関わっているものは省きます。
●ただし仕事で関わっていても客席で観客として観た作品は含みます。
●自分の劇場で観た物も含みます。自分が参加した作品は含みません。
●本は雑誌などは含まず、ちゃんとした読み物のみ。日付は読了日。
●ゲームは基本シナリオをクリアした日。

※1stはin→dependent theatre 1stです。
※2ndはin→dependent theatre 2ndです。
※LSは映画館でのレイトショーもしくはオールナイトです。
※APはアマゾンプライムビデオ


posted by アイウチ at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

WORKS-2018年

□12/21〜24 彗星マジック 「ポストグラフ-大阪」 照明・プロデューサー
□12/13〜15 インディペンデントシアター 「Pとあなたと1stで」メインMC
□11/22〜25 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:18」プロデューサー
□11/2〜4 劇団925「福喜多さんちの三兄弟12」舞台監督
□11/2〜4 劇団925「福喜多さんちの三兄弟12」物販パンフデザイン
□〜10/29 仙台市市民文化事業団「第6回せんだい短編戯曲賞」選考委員
□10/27〜28 カヨコの大発明 「園楽」 照明&映像
□10/18〜21 満月動物園+羊とドラコ 「愛慾巡遊社」 映像協力
□10/8 空宙空地 「轟音、つぶやくよう うたう、うたう彼女は」ポストトークゲスト
□9/20 U.M.I Film Makers 「その日、恋は落ちてきた」上映後トークゲスト
□9/7〜9 彗星マジック 「長篇版ヒーロー『H.I.D:E』」プロデューサー
□9/7〜9 彗星マジック 「長篇版ヒーロー『H.I.D:E』」 照明プランオペ
□8/28〜30 「全国小劇場ネットワーク会議in横浜」 グループミーティングファシリテーター
□8/28〜30 「全国小劇場ネットワーク会議in横浜」 TFF体験レポート
□8/17〜18 INDEPENDENT 「Psyche」台北フリンジ版 音響照明
□8/17〜18 INDEPENDENT 「Psyche」台北フリンジ版 プロデューサー
□7/31 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:18トライアル三次審査」音響照明
□7/21〜22 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:FUK18」音響
□7/21〜22 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:FUK18」プロデューサー
□7/7〜8 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:SND18」舞台監督
□7/7〜8 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:SND18」プロデューサー
□6/30〜7/1 M.M.S.T 「THE STORY」ポストパフォーマンストーク司会
□6/23〜24 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:SPR18」映像オペ・DJ
□6/19〜20 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:18トライアル二次審査」音響照明
□6/16〜17 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:NGY18」舞台監督
□6/16〜17 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:NGY18」プロデューサー
□6/12 彗星マジック「ヒーロー 偶像篇・初恋篇」照明
□6/9〜10 劇団925「中西邦子一人芝居集」 舞台監督
□6/2〜3 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT in 上田 2018」総合プロデューサー
□6/2〜3 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT in 上田 2018」音響・照明
□5/19〜20 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:OKN18」総合プロデューサー
□5/8 彗星マジック「ヒーロー 慟哭篇・光芒篇」照明
□4/10 彗星マジック「ヒーロー 戦隊篇・最強篇」照明
□3/24 最強の一人芝居フェス 「INDEPENDENT:SPR18予選」 審査員
□3/18〜19 FETT 「ヤミウルワシ」 映像監督
□2/22〜25 舞台版地球戦士ゼロス「プリンセス・オブ・マリーナ」舞台監督
□2/3〜4 劇団925「福喜多さんちの三兄弟11」舞台監督
□2/3〜4 劇団925「福喜多さんちの三兄弟11」物販パンフデザイン
□1/18〜21 火曜日のゲキジョウPRESENTS「第三回30GP」舞台監督
□1/12〜14 彗星マジック「花の栞」音響・プロデューサー
posted by アイウチ at 11:58| Comment(0) | works | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする