12/31(火)現在:トータル129件
[舞台]:37作品
10/25(金) MICHInoX「みちのく超人伝説U奥州藤原篇『黄金黎明伝TSUNEKIYO X The Golden Dawn』-Episode 0- 千年後のあなたへ」at:2nd
10/12(土) ヨーロッパ企画「来てけつかるべき新世界」at:SkyシアターMBS
10/12(土) 黒猫クレマ「あこちゃんのせかい」at:パンとお話 APPLEの発音
10/6(日) 喜劇結社バキュン!ズ「無職の皆さん、ついに反撃を開始する」at:2nd
10/6(日) 超人予備校「カンポケ社」at:1st
9/28(土) 劇団壱劇屋「トモダチガーデン」at:ABCホール
9/26(木) 玉造小劇店「僕と私の遠い橋」at:1st
9/23(月祝) 劇団ZTON「繋刻のカノン」at:2nd
9/23(月祝) intro「ハワイの地平線、テキサスの水平線」at:ウイングフィールド
9/22(日) 羊とドラコ「また会いましょう、ってね」at:喫茶コスモス
9/2(月) 空晴「かえるかな、この道」at:2nd
8/24(土) 演劇ユニット衝空観「雨ざらし満月」at:1st
8/23(金) STRAYDOG Produce「幸せになるために」(ゲネ) at:2nd
8/19(月) M.M.S.T MSP24MSP24「アンティゴネー」at:1st
8/17(土) 劇団准教授「ラ・メール」at:1st
7/28(日) 劇団fireworks「沙羅双樹の花の色」 at:コンカリーニョ
7/27(土) 札幌座「西線11条のアリア」 at:ジョブキタ北八劇場
7/25(木) iaku「流れんな」(ゲネ) at:2nd
6/15(土) この先10年プロジェクト「なれない」at:ABCホール
5/26(日) まちドラ!2024「声出してこうぜ!」at:えき劇場
5/26(日) まちドラ!2024「ニンゲン・カンケイ・セイビシ」at:えき劇場
5/25(土) まちドラ!2024 Theatre Ort「チェーホフ・コメディ 〜「熊」一幕の滑稽劇〜」at:三股町立文化会館
5/25(土) まちドラ!2024「人生を変えるならこんな方法で。」at:たいいくかん劇場
5/25(土) まちドラ!2024「宝物探し隊」at:ちゅうこう劇場
5/25(土) まちドラ!2024「ご褒美事件」at:たいいくかん劇場
5/25(土) まちドラ!2024「旅」at:ちゅうこう劇場
5/23(木) 劇団1mg「ユメミソウ〜夢見荘〜」(ゲネ) at:2nd
4/28(日) TheStoneAgeヘンドリックス「まともがわからない」 at:2nd
3/24(日) 坂本企画「抱えきれない わたしを抱いて」 at:1st
3/23(土) 劇団CLOUD9「もういいよ」at:THEATRE E9 KYOTO
3/1(金) 兎座「脳天ハイマー」(ゲネ) at:2nd
2/17(土) ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」at:2nd
2/8(木) Team Jackal Feast「全方戦遊記〜ジパングの契り〜」(ゲネ) at:2nd
2/5(月) N-Trance Fish「解除せよ。」at:ABCホール
2/3(土) 日本電子音楽協会「イーハトーブの電子音楽物語」(ゲネ) at:1st
1/20(土) 劇団無国籍×三角フラスコ「ほの暗いお仕事/暗がりにほうる」at:10-BOX
1/19(金) 劇団短距離男道ミサイル「みちのく超人伝説U奥州藤原篇『黄金黎明伝TSUNEKIYO X The Golden Dawn』-Episode 0- 千年後のあなたへ」」at:パトナシアター
[映画]:22作品
12/30(月) 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」福田己津央監督(AP)
12/30(月) 「トランスフォーマー/ビースト覚醒」スティーヴン・ケイプル・ジュニア監督(CS)
12/27(金) 「ある閉ざされた雪の山荘で」飯塚健監督(AP)
12/21(土) 「シビル・ウォー アメリカ最後の日」アレックス・ガーランド監督(AP)
11/12(火) 「ホリック xxxHOLiC」蜷川実花監督(CS)
11/5(火) 「リボルバー・リリー」行定勲監督(CS)
11/4(月) 「SISU/シス 不死身の男」ヤルマリ・ヘランダー監督(CS)
11/1(金) 「マダム・ウェブ」S・J・クラークソン監督(CS)
10/13(日) 「ゴールデン・カムイ」久保茂昭監督(CS)
9/30(月) 「エイリアン:ロムルス」フェデ・アルバレス監督(LS)
7/24(水) 「デッドプール&ウルヴァリン」ショーン・レヴィ監督(LS)
7/22(月) 「キングダム 運命の炎」 佐藤信介監督(CS)
6/5(水) 「ライド・オン」ラリー・ヤン監督
4/17(水) 「オッペンハイマー」クリストファー・ノーラン監督
4/13(土) 「旅猫レポート」三木康一郎監督(CS)
4/12(金) 「グランツーリスモ」ニール・ブロムカンプ監督(CS)
3/24(日) 「ザ・フラッシュ」アンディ・ムスキエティ監督(CS)
2/24(土) 「シャザム!神々の怒り」デヴィッド・F・サンドバーグ監督(CS)
2/17(土) 「M3GAN/ミーガン」ジェラルド・ジョンストン監督(CS)
2/3(土) 「エクスペンダブルズ3」パトリック・ヒューズ監督(AP)
1/21(日) 「エクスペンダブルズ2」サイモン・ウェスト監督(AP)
1/7(日) 「エクスペンダブルズ」シルヴェスター・スタローン監督(AP)
[ドラマ]:12作品
12/9(月) 「ゴールデンカムイ −北海道刺青囚人争奪編−」全9話/WOWOW
10/19(土) 「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」全8話/地上波MBS系
10/4(金) 「GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜」全10話/地上波日本テレビ系
9/30(月) 「マル秘の密子さん」全10話/地上波日本テレビ系
9/2(月) 「量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記-」全10話/地上波テレ東系
8/8(木) 「スターウォーズ:アコライト」全8話/DP
6/16(日) 「アンチヒーロー」全10話/地上波TBS系
6/12(水) 「シンデレラ・コンプレックス」全8話/地上波MBS系
4/10(水) 「●●ちゃん」全8話/地上波ABC系
3/17(日) 「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」全10話/地上波TBS系
3/2(土) 「エコー」全5話/DP
2/16(金)「沈黙の艦隊 season1」全8話/AP
[ライブ]:1本
4/5(金) 平安神宮紅しだれコンサート2024年「平安神宮桜音夜-第三夜」鈴木愛理・菊池亮太
[イベント]:0本
[インスタレーション・美術展]:6件
11/12(火) 「CLAMP展 -SELECTION-前期」at:ひらかたパークイベントホール
4/12(金) 「モネ-連作の情景」at:大阪中之島美術館
3/4(月) 「DESIGNS 永野護デザイン展」at:EJアニメミュージアム
3/4(月) 「ガーリー・アート〜少女漫画はこの子たちから〜」at:荒俣ワンダー秘宝館
3/4(月) 「高山辰雄-15cm×15cmの宇宙-」at:角川武蔵野ミュージアム
1/20(土) 「POP STEP 江口寿史イラストレーション展」at:TFUギャラリーミニモリ
[博物館・史跡名勝 など]:48件
6/10(月)「天開稲荷社」(福岡県太宰府市)
6/5(水) 「筥崎宮」(福岡県福岡市)
6/5(水) 「福岡市赤煉瓦文化館」(福岡県福岡市)
6/5(水) 「水鏡神社」(福岡県福岡市)
6/5(水) 「旧福岡県公会堂貴賓館」(福岡県福岡市)
5/25(土) 「神柱宮」(宮崎県都城市)
4/22(月) 「龍神風道」(沖縄県うるま市)
4/22(月) 「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」(沖縄県うるま市)
4/22(月) 「果報パンタ」(沖縄県うるま市)
4/22(月) 「三天御座」(沖縄県うるま市)
4/22(月) 「勝連城跡」(沖縄県うるま市)
3/5(火) 「雪塚稲荷神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「川越熊野神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「雪塚稲荷神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「時の鐘」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「川越城中ノ門堀跡」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「三芳野神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「川越城本丸御殿」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「柿本人麻呂神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「川越氷川神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「六塚稲荷神社」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「養寿院」(埼玉県川越市)
3/5(火) 「行傳寺」(埼玉県川越市)
3/4(月) 「蓮馨寺」(埼玉県川越市)
3/4(月) 「マンガ・ラノベ図書館-角川武蔵野ミュージアム内」(埼玉県所沢市)
3/4(月) 「荒俣ワンダー秘宝館-角川武蔵野ミュージアム内」(埼玉県所沢市)
3/4(月) 「本棚劇場-角川武蔵野ミュージアム内」(埼玉県所沢市)
3/4(月) 「武蔵野坐令和神社」(埼玉県所沢市)
1/6(土) 「津山まなびの鉄道館」 (岡山県津山市)
1/6(土) 「吉香神社」 (山口県岩国市)
1/6(土) 「白山比盗_社」 (山口県岩国市)
1/6(土) 「吉香公園」 (山口県岩国市)
1/6(土) 「岩国城」 (山口県岩国市)
1/6(土) 「錦帯橋」 (山口県岩国市)
1/5(金) 「常盤神社」 (山口県宇部市)
1/5(金) 「ロンギヌスの槍/ときわ公演」 (山口県宇部市)
1/5(金) 「宇部新川駅」 (山口県宇部市)
1/5(金) 「萩明倫学舎」 (山口県萩市)
1/5(金) 「彌榮神社」 (島根県鹿足郡津和野)
1/5(金) 「太鼓谷稲荷神社」 (島根県鹿足郡津和野)
1/5(金) 「藩校養老館」 (島根県鹿足郡津和野)
1/4(木) 「勝源寺」 (島根県大田市)
1/4(木) 「城上神社」 (島根県大田市)
1/4(木) 「美保関灯台」 (島根県松江市)
1/4(木) 「美保神社」 (島根県松江市)
1/3(水) 「倉吉白壁土蔵群」 (鳥取県倉吉市)
1/3(水) 「鳥取東照宮」 (鳥取県鳥取市)
1/3(水) 「若桜鉄道若桜駅機関車転車台」 (鳥取県八頭郡若桜町)
[書籍]:8冊
12/31(火) 「地平線を追いかけて満員電車をおりてみた」紀里谷和明
8/28(水) 「翼をください 下」原田マハ
8/1(木) 「翼をください 上」原田マハ
7/28(日) 「花咲小路二丁目の寫眞館」小路幸也
7/2(火) 「ハグとナガラ」原田マハ
6/19(水) 「ビブリア古書道の事件手帖4〜扉子たちと継がれる道〜」三上延
5/25(土) 「菓子屋横丁月光荘-光の糸」ほしおさなえ
3/4(月) 「菓子屋横丁月光荘-金色姫」ほしおさなえ
[ゲーム]:0作品
例年同様、今年も一年間観た物をジャンルごとに、記録してみようと思います。誰の為でもなく自分の為の備忘録に。なので感想とかは書きません。あくまで記録。書きたいことがあるものに関しては別にエントリーを立てて書きます。
ルール!?
●芝居は原則生で観た場合のみ、公演期間前後の配信は記載の上含みます。
●TVとか流し見してたまたま見たものは含みません。
●意図的に観ようとしてみた映画(TV放映)などは含みます。
●自分自身が仕事で関わっているものは省きます。
●ただし仕事で関わっていても客席で観客として観た作品は含みます。
●自分の劇場で観た物も含みます。自分が参加した作品は含みません。
●本は雑誌などは含まず、ちゃんとした読み物のみ。日付は読了日。
●ドラマは地上波の録画、配信、などで視聴し、最終話を観た日。
●ゲームは基本シナリオをクリアした日。
※1stはin→dependent theatre 1st
※2ndはin→dependent theatre 2nd
※LSは映画館でのレイトショーもしくはオールナイト
※APはアマゾンプライムビデオ
※DPはディズニープラス
※CSはケーブルTVや衛星放送などの録画
※AEは飛行機内エンターテイメント
2024年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック