□12/26〜30 Axle 「11人いる!」 映像
□12/16 梅團治・しん吉 二人会 「鉄の世界」 映像オペ
□11/27〜30 i.t. PRODUCE 「INDEPENDENT:08」 プロデューサー
□11/27〜30 i.t. PRODUCE 「INDEPENDENT:08」 宣伝美術
□10/31 田辺弁慶映画祭 オープニングムービー製作
□10/24〜26 満月動物園「ツキノアバラ」 映像監督
□10/24〜26 満月動物園「ツキノアバラ」 プロデューサー
□10/24〜26 満月動物園「ツキノアバラ」 フライヤーデザイン
□10/15 田辺弁慶映画祭 予告編PV製作
□10/14 某商工会議所イベント用PV BGM製作
□9/6〜9/7 茶ばしら、「怪獣使いと少年少女」宣伝美術・音響
□8/27〜8/31 特攻舞台Baku-団「病的船団08」映像
□6/15 CriticalCreation「souvenir - episode1」演出・原案・宣美
□5/24〜5/25 M.M.S.T Performance2008「紙風船」映像
□5/14 隕石少年トースター「雨の降る美術館」映像
□5/9 某社「ブライダルウォーキングレッスン」DVDオーサリング・BGM製作
□4/20 装〜sow〜「装〜sow〜 project #0」 映像
□4/16 桂しん吉「桂しん吉 春の祭典'08」 映像製作&オペ
□3/30 「プラネット短編映画祭2008」 エンドロール製作
□3/7 アドシバ ロゴリニューアルプラン
□2/29 カフェバー「TRUE BLUE」 内装映像プロジェクト
□1/31 関西フィルムコミッション「フィルムコミッション in 関西」PV製作
□1/25 劇団ころがる石「僕らの時代とタイムカプセルアンサンブル」映像版OPタイトル
□1/23〜1/25 劇創ト社「ラジオスターの悲劇 3rd session」 映像
※製作(納品)系の仕事は納品完了日
2009年12月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック